アスファルト防水のエキスパート 東西アスファルト事業協同組合

東西アスファルト事業協同組合講演録より 私の建築手法

マークアップリンク
トップ
私の建築手法
板垣 元彬 - 和風の空間と手法
2022
2021
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986

東西アスファルト事業協同組合講演会

和風の空間と手法

板垣 元彬MOTOYOSHI ITAGAKI


和風の空間と手法-板垣 元彬
和風の空間と手法-板垣 元彬

数多くの和風建築、とりわけ数寄屋という様式に深く関わってこられた板垣氏の講演録。数寄屋のもつ不思議な生命力をその設計手法の中から探る。


玄関を入り、土間続きの通路を左に進むと、さきほどの立礼席にいたります。ちょうど床の間の脇を通って入ることになります。この床の間もわざと床柱と床かまちをずらしたり、洞床のように壁の陰の空間をつくり出したりして、空間に動きを生み出すことを意図しています。

もう一度玄関に戻り、畳廊下を右手に進みますと、まず次の間から二の間、そして一の間に辿り着きます。実は、玄関の床の間と床脇の障子の後ろが一の間なのですが、大きな家ではありませんので、わざと少し遠回りをすることで、距離感や空間の連続性や変化を体験してもらうために、このような動線をつくり出したのです。これは一の間にいたるアプローチでもあるわけです。この間にいろいろ情景の変化をさり気なくつくり出したいと思いました。


Profile
略歴
1940
小樽市生まれ
1962
東京芸術大学安宅賞受賞
1963
東京芸術大学美術学部建築科卒業
吉田五十八研究室に勤務
1977
板垣元彬建築事務所設立
現在に至る
作品

「紅林邸茶室」「吉ガ沢山荘」「新喜楽竹の間」 「岩城家墓所」「吉屋邸」「西宮市迎賓館北山山荘」 「茶道宗偏流幽軒」「赤坂パークサイドビル」 「伊東別邸」

«前のページへ最初のページへ次のページへ»