アスファルト防水のエキスパート 東西アスファルト事業協同組合

トピックス「2012年東西アス協組建築講演会「作品づくりと社会貢献の両立をめざして」坂 茂氏(建築家)

マークアップリンク
トップ
トピックス
2012年東西アス協組建築講演会「作品づくりと社会貢献の両立をめざして」坂 茂氏(建築家)

東西アス建築講演会2012(大阪会場)は終了いたしました。
多くの方にご来場賜りまして誠にありがとうございました。

東西アス協組建築講演会 大阪「作品づくりと社会貢献の両立をめざして」坂 茂氏(建築家)) 2012年11月8日(木)PM 6:30〜8:30(開場 6:00)※ 東京都千代田区有楽町1-11-1 読売会館7階

今年も弊社と東西アスファルト事業協同組合と共催により、建築講演会を開催いたします。
11月8日開催の大阪会場では、講師に建築家の坂 茂(ばん しげる)氏をお招きし「作品づくりと社会貢献の両立をめざして」をテーマに建築を語っていただきます。

参加をご希望される場合は、下記窓口までお問い合わせください。

東西アス建築講演会(大阪)お問い合わせ窓口:06-6443-0431(田島ルーフィング株式会社 大阪支店)

坂 茂氏プロフィール

1957年生まれ、クーパー・ユニオン建築学科を卒業。1982年磯崎新アトリエに勤務。1985年坂茂建築設計を設立。1995年国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)コンサルタント、同時にNGO VAN設立。2001〜08年慶応義塾大学環境情報学部教授。2011年10月より京都造形芸術大学教授に着任。

主な受賞:2004年フランス建築アカデミー ゴールドメダル受賞、2005年アーノルド・W・ブルーナー記念賞建築部門世界建築賞受賞、2009年日本建築学会賞作品部門受賞、2010年フランス芸術文化勲章授章、2011年オーギュスト・ペレ賞受賞。

主な作品:「カーテンウォールの家」、「ハノーバー国際博覧会日本館」、「ニコラス・G・ハイエック・センター」など。また、2010年5月フランス メス市に新ポンピドゥー・センターが完成。

東京会場の情報はこちらをご覧ください

講演会概要

日時 2012年11月8日(木)
PM 6:30〜8:30(開場 6:00)
会場 御堂会館(906席)
会場所在地 大阪市中央区久太郎町4-1-11
入場料 無料(先着順)/整理券ご持参の方に限ります。定刻前でも定員に達し次第ご入場をお断りする場合がございます。