今江 敏晃
元プロ野球選手
東西アス アンバサダー
今江敏晃さん出演の
CMや体験動画を公開中!
防水とは?
防水とは、雨が建物の中に入り込まないように、
屋根や屋上に行う専門工事です。
水の浸入を防ぎ、建物の耐久性や
快適な暮らしを守る大切な仕事です。
防水とは、雨が建物の中に
入り込まないように、屋根や
屋上に行う専門工事です。
水の浸入を防ぎ、建物の
耐久性や快適な暮らしを守る
大切な仕事です。
防水施工のメリット
建物を劣化から守り
寿命を延ばす
建物内への
雨漏りを防ぐ
建物と快適な
生活を守る
CO2削減に貢献し
地球環境を守る
東西アスとは?
防水業界のパイオニア
組合員とともに新しい工法を開発し、防水工事の品質向上と技術情報の発信を通じて、業界を牽引しています。
技術の向上や人材育成
建築業界のプロを招いた建築講演会の開催、防水技能員養成所の開設など、現場技能の向上や人材育成に力を入れています。
東西アスの強み
防水工事で建物と
暮らしを守る。
私たちの高い技術力と
取り組みをご紹介します。
アスファルト防水とは
アスファルト防水とは、屋上等に加熱アスファルトと防水シートを重ねて施工する工法のことです。国内では100年を超える歴史があり、耐久性が高く強靭な防水層をつくります。
実績と高い信頼性
優れた防水性能
防水層の寿命が長い
建物の寿命を延ばす
「東西アスの最新防水工法」 プライムアスとは
長い歴史を持つアスファルト防水が、画期的な新材料の登場でさらに進化。「プライムアス工法」は優れた防水性能に加え、高い耐久性で建物を守り続ける、東西アスのイチ押し工法です。
働く現場の裏側
仕事の魅力ややりがい、
現場ならではの
様子をお届け。
- 1日防水職人体験
- 東西アスを代表する「アスファルト防水工事」を、今江さんが“1日防水職人”として体験。工法や手順に挑み、職人の技と仕事の魅力を実感します。知られざるアスファルト防水の世界を見てみませんか。
- 理事長対談
- プロ野球選手と防水職人に共通点!?今江敏晃×東西アス・的場眞司理事長が語る「防水業界の魅力と活躍する人とは?」
- 今江敏晃が現場訪問!
- 防水業界の「今」を語る現役社員たち〜元プロ野球選手が肌で感じた、仕事の魅力と未来へのメッセージ〜
- 今江敏晃が養成所に潜入
- 一流の技と職人は「学びの現場」から生まれる!〜元プロ野球選手が見た、防水技能員の未来と魅力〜
今江 敏晃(いまえ としあき)
1983年8月26日生まれ、京都府出身。PL学園高校卒業後、2002年に千葉ロッテマリーンズに入団。勝負強い打撃が特徴で、三塁手の名手としてもゴールデングラブ賞を4度受賞。2005年・2010年にロッテの日本一にも大きく貢献し、いずれもシリーズMVPに輝いたほか、2006年WBC日本代表として優勝にも貢献。2016年には東北楽天ゴールデンイーグルスへ移籍し、2019年引退。2024年には楽天の監督としてチームを率いた。選手時代から社会貢献活動にも積極的で、今なおファンに愛されている。