アスファルト防水のエキスパート 東西アスファルト事業協同組合
女性らしい細やかな感性で建築を作ってきた妹島氏。常に動線を意識し、次へのプロジェクトを試行錯誤しながら進みつづけている氏の作品は、常に注目を集めている。
最初の五年間くらいは、ひとつか多くてもふたつの仕事が同時期にある程度でしたが、このコンペをとる直前がら、二、三個になり、今はさらにもう少し多くなっています。以前は規模も住宅程度のものが多かったので、設計にかかる時間も施工にかかる時間も同じで、竣工順に作品の話をしていれば、わりあい簡単に自分のことが話せたように思うのですが、最近は規模もまちまちですし、作品の解説がひとつのストーリーに載ってはきません。私としては、そのスタッドシアターと金沢の現代美術館という大きなふたつのプロジェクトが出来上がれば、自分のあるひとつの局面がまとめられるのではないかと思っております。自分でやっているので無埋もないのですが、今、何となくいろいろなことがひとつのところに収束して、固い方向に向かっていってしまっている気がしています。そうではなく、むしろすごくスケールの小さなインテリアから大きな規模のものの間で、もう少し幅を広げられないかと思っています。そうした反省と意欲の一断面を、作品を通して理解して頂ければと思います。
「PLATFORM」「再春館製薬女子寮」「パチンコパーラー」「Y-HOUSE」「森の別荘」「調布駅北口交番」「国際情報科学芸術アカデミーマルチメディア工房」「S-HOUSE」「M=HOUSE」「熊野古道なかへち美術館」「K本社屋」「岐阜県営住宅ハイタウン北方南ブロック」「古河総合公園飲食施設」「ひたち野リフレひたち野うしく駅駅前利便施設」「飯田市小笠原資料館」「横浜市六ツ川地域ケアプラザ」「ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展」「小さな家」「江山閣」「hhstyle.com」