アスファルト防水のエキスパート 東西アスファルト事業協同組合
「オメガ・スウォッチ本社(2019年)」はスウォッチ本社、Cité du Temps、オメガファクトリーの3棟の設計プロジェクトです。これもコンペでした。スウォッチには非常にリジッドで正統なデザインのオメガというブランドもありますが、スウォッチはすごくカラフルでプレーフルなので、その雰囲気を表現するために有機的な形の世界最大級の木造屋根をつくりました。太陽光パネルやETFEという樹脂膜を屋根に使い、公道をまたいでオメガとスウォッチのミュージアムとカンファレンスホールまで伸びる屋根になっています。
施工時は、スイスの最先端の木造技術でひとつひとつの部品が三次元加工されて仕上がってくるので、現場では短期間で静かな工事ができました。スウォッチ本社から道を挟んで向かいにはオメガとスウォッチのミュージアムと会議室があるCité du Tempsがあります。1階のピロティのみ鉄筋コンクリート造で、上部は柱梁床や耐力壁も含めてすべて木造でできています。最上階のホールには、スウォッチ本社から延びた木造グリッドシェルが屋根として覆い被さっています。
「オメガ・スウォッチ本社」全景
「Cité du Temps」カンファレンスホール内観
北東外観
4階平面
「スウォッチ本社+Cité du Temps」断面
「スウォッチ本社」部分断面
「オメガファクトリー」南西外観
断面